Aug
4
増枠【オンライン開催】各社の事例から学ぶフロントエンド技術の活用法
4社のフロントエンド技術に関する様々な課題と取り組みの事例を対談形式で紹介するオンライン勉強会。
Organizing : ミイダス株式会社
Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
時空テクノロジーズ・ディップ・パーソルキャリア・ミイダス、4社の事例から「フロントエンド技術の活用」について学ぶ、オンライン勉強会
フロントエンド技術選定からその活用法まで、フロントエンドの開発をリードする方々に、具体的な課題とその取り組みについて、様々なテーマを元に対談形式で紹介します。
日時
2021年8月4日(水)19:00-20:45
※ 参加費無料
場所
オンライン / Zoom Webinar
タイムスケジュール
時間 | コンテンツ | 登壇者 |
---|---|---|
19:00-19:05 | Opening | 大谷 祐司 |
19:05-19:15 | 企業紹介 - 時空テクノロジーズ | 林 優一 |
19:15-19:25 | 企業紹介 - ディップ | 大場 崇至 |
19:25-19:35 | 企業紹介 - パーソルキャリア | 江口 拓弥 |
19:35-19:45 | 企業紹介 - ミイダス | 眞下 純平 |
19:45-19:50 | 小休憩 | ー |
19:50-20:40 | パネルディスカッション | All / facilitator 大谷 祐司 |
20:45- | Closing | ― |
このような方におすすめ
- CTO/VPoE/テックリードなど開発をリード/マネジメントしている方
- フロントエンド開発に携わっている方
- フロントエンド開発に興味のある方
- 今後フロントエンドエンジニアを目指している方
登壇者紹介
時空テクノロジーズ
時空を超えた ライブコミュニケーションを創出する
私たち時空テクノロジーズは、リアルタイム3D技術、オンライン通信技術、VR/AR、アバター、AIなどを駆使して、コミュニケーションにまつわるソリューションを提供し、人々の仕事に活気を、生活に潤いを提供します
公式サイト:https://www.ziku-tech.com/
林 優一
ソーシャルゲーム・Web開発会社にてフロントエンドエンジニア、本部長、CTOを歴任 B2Bサービスにおいてプロダクトマネージャーとして自社プロダクトの企画から開発/テストまでを統括するなどした後、フリーランスに
2018年8月よりvmeetsの開発に携わった後、新会社設立に合わせて2019年9月より時空テクノロジーズに参画し現職 音声自動文字起こしアプリケーションのWeb及びWindows版のフロントエンド開発・デザイン業務を担当
ディップ 株式会社
「バイトル」「はたらこねっと」などの求人情報サービスをはじめ、人工知能専門メディア「AINOW」、RPA導入サポートの「コボットPlatform」といった幅広い分野のサービスを自社で開発・運営する、LaborForceSolutionCompany(労働力の総合商社)です。
公式サイト:https://www.dip-net.co.jp/
大場 崇至
専門学校の卒業後、少人数のSIerに入社し、受託でのシステム開発を担当。
求人系Webサイトや業務基幹システムのフロントエンド・DB設計・サーバーサイド開発等に従事。
その後、2014年5月にディップ株式会社に入社。
フロントエンド開発チームにてバイトル・バイトルPRO・はたらこねっとの画面開発を指揮している。
パーソルキャリア
パーソルキャリア株式会社は、-人々に「はたらく」を自分のものにする力を-をミッションとし、転職サービス「doda」やハイクラス人材のキャリア戦略プラットフォーム「iX」をはじめとした人材紹介、求人広告、新卒採用支援等のサービスを提供しています。グループの総力をあげて、これまで以上に個人の「はたらく」にフォーカスした社会価値の創出に努め、社会課題に正面から向き合い、すべての「はたらく」が笑顔につながる社会の実現を目指します。
公式サイト:https://www.persol-career.co.jp/
江口 拓弥
2018年に東京から仙台に移住。Ruby on RailsとVue.jsを使用した受託開発業務を経験した後、パーソルキャリアにジョイン。Nuxt.jsとFirebaseを利用し、転職後アフターサービス「CAREER POCKET」を開発。その後は複数の新規サービスの開発に携わる。
ミイダス 株式会社
転職アプリ「ミイダス 」の開発・運営を行っています。
「ミイダス」は職務経歴や経験・スキル情報から自分の市場価値を診断すると、企業から直接オファーが届く転職サービスです。
公式サイト:https://miidas.co.jp/
眞下 純平
2016年にフロントエンドエンジニアとしてミイダスにジョイン。現在はフロントエンドの実装方針や技術選定のほか、チーム運営やプロジェクト管理などを行っています。
参加される方への事前のお願い
- インターネットが良好に繋がる環境にてご視聴ください
- 視聴端末(PC/iPad/iPhone/Android)にZoomをインストールの上、サインアップ/サインインしてご参加ください。
- Zoomは以下URLからダウンロードをおお願いします。
- ダウンロードURL:https://zoom.us/support/download
- 開始10分前から入室が可能です。
- Zoom Webinar の開催の為、参加者の映像・音声は、配信には一切流れません。
- 質問がある方は、セッション中にZoomの「Q&A」タブからテキストで入力してください。
- 「Q&A」から質問を投稿される際、「匿名」のチェックを入れない場合、お名前がQ&Aに表示されますのでご注意ください。
- いただいた質問は、セッション中に順次お答えする予定です(時間の関係上、全ての答えられない可能性がございます。ご了承ください。)
- サインインされた後、お名前の表記を変更するなど、個人情報が表示されないようご注意ください。
注意事項
- 本イベントの内容は後日、主催団体のブログ・YouTube等の媒体にて紹介する可能性があります。その際、ご参加者名が写った画像(キャプチャなど)も紹介されることがあります。予めご了承ください。
- 主催者は、本イベントにおいて、Zoom Webinarサインイン時に取得した個人情報は一切使用しません。
- 当社におけるその他取り扱いは以下プライバシーポリシーに従います。ご同意の上、ご参加ください。
https://miidas.co.jp/privacy/ - イベントスタッフは、このイベントに関わる全員が気持ちよく過ごせるように考えています。参加者の皆様も、他の方を不快にさせるような発言・行動は謹んでください。またそのような行動を目にした方は、connpassの「イベントへのお問い合わせ」フォームからお知らせください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.